レンジで簡単!中華丼

アンジェ公式キッチン @angers_web
中華丼の具をレンジで簡単に作りました。忙しい時や、1人のランチの時間におすすめです。
このレシピの生い立ち
電子レンジ調理がもっと身近に。
「電子レンジで手軽に調理 コランダー&バット ふた付き M」はこちら。
https://www.angers-web.com/colander
作り方
- 1
野菜と豚肉を食べやすい大きさに、一口大にカットします。
- 2
野菜と、豚肉、シーフードミックスをすべてコランダー(耐熱容器)に入れます。
- 3
水溶き片栗粉以外の調味料をすべてまわしかけて、蓋をして600Wの電子レンジで6分加熱します。
- 4
蓋をあけて、全体を混ぜ合わせたら、水溶き片栗粉を入れて混ぜ、蓋をせず、電子レンジで2分加熱します。
- 5
とろみがついたら完成です。
熱々のご飯にかけて召し上がってください。
コツ・ポイント
うずらやきくらげなど本格的な中華丼の具もおすすめです。
今回は、冷蔵庫によくありそうな具で作ってみました。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20166767