水切ヨーグルトでXmasにスコップケーキ

タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official

作り方は簡単♫深めのお皿に、下から順番に好きな食材を詰めていくだけです!

このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】の中のブログでご紹介しているレシピです。このケーキは「スコップケーキ」といって、スプーンですくって食べるケーキです。大きなスプーンで取り分けるだけでOK♫好きな分だけとって食べれますよ(*^^*)

水切ヨーグルトでXmasにスコップケーキ

作り方は簡単♫深めのお皿に、下から順番に好きな食材を詰めていくだけです!

このレシピの生い立ち
タニカ電器のホームページ【すばる屋】の中のブログでご紹介しているレシピです。このケーキは「スコップケーキ」といって、スプーンですくって食べるケーキです。大きなスプーンで取り分けるだけでOK♫好きな分だけとって食べれますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

作り方

  1. 1

    深めの皿にスポンジの半量を敷き詰めます。

  2. 2

    出来上がった生クリームの半量を塗ります。

  3. 3

    バナナを敷き詰めます。

  4. 4

    水切りヨーグルトを流し入れます。お好みで砂糖を入れてもOKです!

  5. 5

    スポンジの残りを敷き詰めます。

  6. 6

    残りの生クリームを塗ります。

  7. 7

    いちごとブルーベリーをのせて出来上がり♫

  8. 8

    2019年12月27日に「スコップケーキ」の人気検索でトップ10に入りました♡ありがとうございました♡

コツ・ポイント

材料のスポンジは市販の物を使い、生クリームは冷凍コーナーにあったすでに出来上がって冷凍されているものを使い、水切りヨーグルトもすぐに用意できなければ、森永のパルテノというヨーグルトを使えば水切り不要で、ブルーベリーは冷凍でOK!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タニカ電器
タニカ電器 @tanicadenki_official
に公開
ヨーグルティアSを使った発酵食の作り方や、アレンジレシピをお届けします♪
もっと読む

似たレシピ