ほうれん草とチーズのチヂミ☆

らぶうさこ @cook_40194992
ほうれん草とチーズのチヂミです☆チーズがこんがりと焼けて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草があったのでチヂミにしてみました。味がシンプルなのでとろけるチーズをトッピングして焼いたらとても美味しくできました。
ほうれん草とチーズのチヂミ☆
ほうれん草とチーズのチヂミです☆チーズがこんがりと焼けて美味しいです。
このレシピの生い立ち
ほうれん草があったのでチヂミにしてみました。味がシンプルなのでとろけるチーズをトッピングして焼いたらとても美味しくできました。
作り方
- 1
ほうれん草はよく洗ってラップに包む。レンジで1分45秒〜2分加熱し水にさらしてよく絞る。
- 2
絞ったほうれん草は1cm幅に切ってからもう一度しっかりと水気を絞っておく。
- 3
ボールにチヂミ種の☆印の材料を全て入れる。泡立て器を使ってよく混ぜる。
- 4
絞ったほうれん草もボールに入れて種とよく混ぜ合わせる。
- 5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、チヂミ種を丸くなるように流し入れる。
- 6
上にとろけるチーズを種からはみ出ないように満遍なく広げてのせる。
中火で裏面にこんがり焦げ目が付くまでやく。 - 7
裏面が焼けたらフライ返しで裏返す。
そのままチーズがこんがり焼けるまで焼いたら出来上がりです。 - 8
お皿に取り放射状に8頭分に切り分ける。
チヂミ用のタレを作って付けて食べて下さい。
コツ・ポイント
裏返してからチーズがこんがりするまで焼くのがポイントです。子供さんにはポン酢だけのタレでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
子供パクパク、ほうれん草とチーズのチヂミ 子供パクパク、ほうれん草とチーズのチヂミ
ほうれん草が苦手な子供がパクパク食べてくれました!チーズを入れて食べやすく、栄養もある簡単ご飯です。 トトさん家のおやつ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20168231