ジューシー唐揚げ

kenta187
kenta187 @cook_40054827

簡単!ジューシ—!
このレシピの生い立ち
大好きな弁当屋の唐揚げが食べれなくなったので再現したくて。まだまだ違いますが(泣)

ジューシー唐揚げ

簡単!ジューシ—!
このレシピの生い立ち
大好きな弁当屋の唐揚げが食べれなくなったので再現したくて。まだまだ違いますが(泣)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ★醤油 大さじ1
  3. ★酒 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1/2
  5. ★ニンニクチューブ 2cm
  6. ★ショウガチューブ 2cm
  7. ★塩 適量
  8. ★ブラックペッパー 適量
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。なるべく厚みや大きさを揃える。

  2. 2

    ビニール袋に★の調味料をすべて入れる。そこに鶏もも肉を入れ、照りが出るまで良く揉む。

  3. 3

    照りが出てきたらそのまま10分~15分漬け置く。漬け過ぎると肉がパサパサになります。

  4. 4

    油を160℃~170℃に熱します。その間に片栗粉と小麦粉を混ぜておきます。

  5. 5

    袋から取り出した鶏肉を先程混ぜた粉をまんべんなくまぶし、油に入れ4分~5分上げます。

  6. 6

    揚げたら一度取り出し余熱で中まで火を通すので2分~3分放置します。

  7. 7

    最後に180℃~200℃の高温でからっと揚げて出来上がり!

コツ・ポイント

二度揚げでふっくらジューシ—な食感が楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenta187
kenta187 @cook_40054827
に公開
趣味の域で料理を作ってます。あくまでもその日家にある材料を使って家庭の味を出してます。綺麗なお皿で綺麗な盛り付け……はできません!最近当たり前に家事をこなしすぎてレシピ書いてない(笑)なので、少し味が足りないとか具材が物足りないとか彩りが無いとかありますので是非つくれぽでアレンジして送って下さい!プロやお店の味にはかないません(笑)男の料理です!!
もっと読む

似たレシピ