ジューシー唐揚げ
簡単!ジューシ—!
このレシピの生い立ち
大好きな弁当屋の唐揚げが食べれなくなったので再現したくて。まだまだ違いますが(泣)
作り方
- 1
鶏もも肉を食べやすい大きさに切ります。なるべく厚みや大きさを揃える。
- 2
ビニール袋に★の調味料をすべて入れる。そこに鶏もも肉を入れ、照りが出るまで良く揉む。
- 3
照りが出てきたらそのまま10分~15分漬け置く。漬け過ぎると肉がパサパサになります。
- 4
油を160℃~170℃に熱します。その間に片栗粉と小麦粉を混ぜておきます。
- 5
袋から取り出した鶏肉を先程混ぜた粉をまんべんなくまぶし、油に入れ4分~5分上げます。
- 6
揚げたら一度取り出し余熱で中まで火を通すので2分~3分放置します。
- 7
最後に180℃~200℃の高温でからっと揚げて出来上がり!
コツ・ポイント
二度揚げでふっくらジューシ—な食感が楽しめます!
似たレシピ
-
-
-
-
ふわふわジューシー。コロコロで丸い唐揚げ ふわふわジューシー。コロコロで丸い唐揚げ
パーティでもお花見でも大人気の私の唐揚げ。どこに秘密があるのやら(笑)ふわふわでジューシー。コロコロ丸くてかわいい唐揚げ ろんどなー -
-
-
柔らかくてジューシー!鶏のからあげ 柔らかくてジューシー!鶏のからあげ
ジューシーな食感のからあげ!醤油からあげですが、醤油の量が余り多くないので、油淋鶏、チキン南蛮などのアレンジも可能です。 芋がっぱ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20172410