切り干し大根煮
これぞ和食の味!
このレシピの生い立ち
さんまの塩焼きに合わせる副菜をと考え、栄養面でもばっちりの切り干し大根を使ってみようと思った。
作り方
- 1
ゴボウはささがき水にさらす。切り干し大根は洗ってよく絞っておく。干ししいたけは水につけてから細切り。
- 2
にんじんは半月切り。肉、こんにゃくは細切り。えのきだけは半分にきる。
- 3
豚肉を炒めてから残りの材料を全て合わせ炒めてる。
△を入れて、落し蓋をして10〜12分煮る。 - 4
味をみて器に盛ったらできあがり!
コツ・ポイント
切り干し大根は水で戻さず洗う程度に!栄養価が下がるそうです!
似たレシピ
-
-
【保育園給食】切り干し大根の煮物 【保育園給食】切り干し大根の煮物
和食の定番メニュー!切り干し大根を使った煮物は、柔らかくて食べやすく人気のあるメニューです。切り干し大根には、カルシウムや鉄分、食物繊維等と沢山の栄養が凝縮されているのでおすすめです☆ 日ノ出町保育園給食室 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174902