生きくらげの春雨サラダ

Fuji710 @cook_40240700
生きくらげがプリプリで美味しいです。もやしを入れて、安上がりにかさ増しでございます。
このレシピの生い立ち
珍しく生きくらげを見かけたので、大好きな春雨サラダにしました。('14.10.2追記) お酢を表記するのを忘れていました、申し訳ありません。涙
生きくらげの春雨サラダ
生きくらげがプリプリで美味しいです。もやしを入れて、安上がりにかさ増しでございます。
このレシピの生い立ち
珍しく生きくらげを見かけたので、大好きな春雨サラダにしました。('14.10.2追記) お酢を表記するのを忘れていました、申し訳ありません。涙
作り方
- 1
生きくらげは洗って2,3分茹でて加熱する。春雨ともやしは一緒に茹でておく。
- 2
1の材料はすべて水で冷やす。きくらげを千切りに、カイワレを半分の長さに切る。
- 3
よく水気を切った材料をボールに入れ、白ごまも投入する。★を入れてよく混ぜ、味を見たら出来上がり。
- 4
2015年5月15日、人気検索で1位になりました。どうもありがとうございます(*´ `*)
コツ・ポイント
ごま油の量や味付けはお好みで調整してください。生きくらげの量は適当なので、それもお好みでお使い下さいませ(^^;
今回は入れてませんが、茗荷の千切りなど入れるともっとさっぱりして美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174941