カロリー控えめ!茄子味噌炒め

ちゃきとこです
ちゃきとこです @cook_40122882

糖質ゼロのチューハイに合わせて、カロリー控えめな茄子の味噌炒めを作りました。
このレシピの生い立ち
油少なめ&かさを増すエリンギで、カロリーを抑えめにしました。甘くないチューハイとの相性もバッチリ!

カロリー控えめ!茄子味噌炒め

糖質ゼロのチューハイに合わせて、カロリー控えめな茄子の味噌炒めを作りました。
このレシピの生い立ち
油少なめ&かさを増すエリンギで、カロリーを抑えめにしました。甘くないチューハイとの相性もバッチリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 茄子 2〜3本
  2. ピーマン 2個
  3. 豚肉 180g
  4. エリンギ 2本
  5. しょうが 少々
  6. にんにく 少々
  7. 万能ねぎ 少々
  8. 味噌 大さじ2
  9. 料理酒 大さじ1(下味用)
  10. 片栗粉 少々(下味用)
  11. 塩、コショウ 少々(下味用)
  12. 料理酒 大さじ1(味付け用)
  13. 中華の素 大さじ1
  14. しょうゆ 小さじ2
  15. みりん 小さじ2
  16. 砂糖 小さじ1
  17. サラダ油 大さじ1
  18. ごま 少々

作り方

  1. 1

    茄子、ピーマン、エリンギは乱切り。生姜、ニンニクはすりおろす。

  2. 2

    茄子は水にさらし、レンジで少し柔らかなるまでチンする。油少なめで調理できます♬

  3. 3

    豚肉に塩胡椒し、料理酒をふり、なじんだら片栗粉をまぶす。

  4. 4

    サラダ油で茄子を炒め、一度フライパンから取り出す。チンしてあるので少なめでの油でもあまり油を吸わせずに済みます。

  5. 5

    豚肉を炒め、色が変わったら、ピーマン、エリンギを加える。

  6. 6

    茄子を戻し、料理酒をふり、水を少し入れ、中華の素、砂糖、みりん、醤油、すりおろした生姜、ニンニクを加える。

  7. 7

    味噌をときながら入れる。汁気がなくなってきたら、ごま油をたらして出来上がり。万能ねぎを振りかけてどうぞ。

コツ・ポイント

強めの中火で大丈夫です。味噌を入れたら焦がさないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃきとこです
ちゃきとこです @cook_40122882
に公開

似たレシピ