ちょっと変形!ふきサラダ

下町のんベぇ食堂
下町のんベぇ食堂 @cook_40132453

食卓に出して気付くとなくなってしまうほど!
本家のふきサラダよりも、花椒油で少し中華風味です。
このレシピの生い立ち
エダモン先生のふきサラダを作ろうと......昆布茶を買い忘れたところからのアレンジです。赤ワインにも合うようにと、少しスパイシーになりました。が、辛くはなく、好評だったので、記録用にレシピUPです。

ちょっと変形!ふきサラダ

食卓に出して気付くとなくなってしまうほど!
本家のふきサラダよりも、花椒油で少し中華風味です。
このレシピの生い立ち
エダモン先生のふきサラダを作ろうと......昆布茶を買い忘れたところからのアレンジです。赤ワインにも合うようにと、少しスパイシーになりました。が、辛くはなく、好評だったので、記録用にレシピUPです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分(2〜3名分)
  1. ふき 1わ
  2. 油揚げ 1枚〜
  3. 調味料
  4. 塩(クレイジーソルト) 小さじ1〜
  5. 大さじ1程度
  6. ほんだし 小さじ3程度
  7. 油(あれば花椒油) 大さじ1〜 たっぷりめに

作り方

  1. 1

    【ふきの下処理】ふきは葉を落として、洗い、適当な長さにして塩で板ずりする。たっぷりの沸騰したお湯で3分ほど茹でる。

  2. 2

    【ふきの下処理】茹で上がったら冷水に取り、皮を剥いてしばらく水にさらす。
    *この状態で冷蔵庫保管すると楽ちんです。

  3. 3

    油揚げはグリルでこんがり焼き、余分な油をキッチンペーパーでとって、ざく切り。

  4. 4

    ふきは油揚げと同じくらいの長さに切り、よく水をきって、全ての材料と調味料を混ぜ混ぜ!

コツ・ポイント

花椒油は藤椒油ともいい、菜種油に新鮮な青い花椒を漬け込んだものです。爽やかな山椒の香りが前菜やサラダによく合い、クセのある食材も食べやすくなります。辛みはないので、隠し味にもおススメですよ!
見つけたら、是非。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
下町のんベぇ食堂
に公開
日本と中国行ったり来たりののんべぇが贈る、食い道楽レシピ。中華は基本、現地方式です。のんべぇの日常はココから↓https://instagram.com/chihuo_tokyo
もっと読む

似たレシピ