作り方
- 1
もち米を軽く研いでザルに上げておく。
今回もち米が足りなかったので白米を足した。 - 2
黒豆を炒る。
ちょっと裂け目が見えてきたらお湯を注ぎ2〜3時間浸しておく。 - 3
コメと豆を煮汁ごと炊飯器に入れる。
水加減は白米の2合と同じ。
炊く前にお酢を垂らす。
コツ・ポイント
豆が柔らか目の方がお好きな方は、ある程度豆を加熱してから炊き込んだ方がいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
もち米が入った黒豆ご飯。炊飯器で炊けるよ もち米が入った黒豆ご飯。炊飯器で炊けるよ
黒豆はお湯で戻すと、炊いた時ちょうどいい硬さになりました(*^_^*)黒豆によって固い時は好みの柔らかさまで煮てね。 はるまきだいすき -
超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに) 超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに)
お赤飯みたいできれいな色でしょ? この秘密は、一緒に炊いた「梅干」なんです。ほのかな塩味と、食感が楽しい黒豆のご飯です。machipron
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176035