ひな祭りプレート 覚え書き
ランチ用に手早く作れるものを選びました。
このレシピの生い立ち
娘の好きなもので ひな祭り風にできないかと考えました。
作り方
- 1
3色ご飯
青のり 桜でんぶ すし酢を混ぜたご飯をラップを敷いた四角のお弁当箱にギュウギュウに詰めて固める。 - 2
錦糸卵を作って 上に飾る。ラップごと持ち上げてなんとなく菱形にする。
- 3
3色白玉フルーツ
白玉団子を作る。三等分にして ひとつに赤の食紅を混ぜてピンクを作り、ひとつに抹茶を混ぜて緑を作る。 - 4
白玉団子ができたら、少し冷やして フルーツ缶と別で用意したいちごを食べやすい大きさにカットして混ぜる。
- 5
おかず
唐揚げ
ほうれん草の胡麻和え
かき玉汁
コツ・ポイント
普段しない飾りつけをしてみました。プレートに乗せて、白玉フルーツも可愛い器に乗せただけですが。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
3色白玉のフルーツポンチbyチーム被服 3色白玉のフルーツポンチbyチーム被服
ひなまつりをイメージして白玉を3色に色づけました。サイダーを使ったフルーツポンチでさわやかな感じにしました。 相原高校家庭クラブ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176251