速・楽・彩☆えびとにらの卵炒め

あおトマト @cook_40055702
簡単ですぐできる中華風の炒めものです!
緑・黄・ピンクの3色で彩りも◎
シンプルな味だけど、美味しくてご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
昔からよく作っているレシピです♪
速・楽・彩☆えびとにらの卵炒め
簡単ですぐできる中華風の炒めものです!
緑・黄・ピンクの3色で彩りも◎
シンプルな味だけど、美味しくてご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
昔からよく作っているレシピです♪
作り方
- 1
〜下準備〜
しょうゆとみりん→合わせておく。 - 2
えび→冷凍の場合、レンジで解凍し軽く水気を切る。
にら→5cm幅にカット。
卵→軽く溶きほぐす。(溶きすぎない) - 3
フライパンにごま油をひいてあたためる。
パチパチ音がしてきたら、えびを投入して炒める。 - 4
えびの水気が飛び、ほんのり焼き色がついてきたら、にらを投入し、塩こしょうを振って炒める。
- 5
にらが少ししんなりしてきたら、しょうゆとみりんを入れて一気に炒める。
- 6
水気が半分〜1/3くらいまで減ったら卵を加え、箸でスクランブルにする感じで具材に絡めながら炒める。
- 7
卵がほぼ固まり、調味料も絡んで水気がなくなったらすぐに火から下ろし、お皿に盛って完成☆
コツ・ポイント
卵は、軽くほぐすだけの方がふわふわに仕上がります。
コツは、炒めすぎないことです!どんどん具材を投入し、最後は気持ち早めに火から下ろしてください。
そうすると、にらのシャキシャキ感・えびのプリプリ感・卵のふわふわ感が残って楽しめます◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
冷凍庫にある物で!エビと大根のトロ卵炒め 冷凍庫にある物で!エビと大根のトロ卵炒め
簡単ヘルシーずぼら料理。冷凍庫にあるもので、パパっとボリューミーなオカズを!中華風の味でご飯も進みます♪クックG0W8B1☆
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176638