素朴な甘み*みりんぱん
砂糖の代わりにみりんで、ご飯のように飽きないパンはいかがですか。
このレシピの生い立ち
砂糖を使わないパンを作ってみたくて。
作り方
- 1
粉類をボウルに入れ、軽く混ぜておく。
- 2
豆乳水、みりん、サラダ油を加えて混ぜます。
- 3
ひとまとまりになったら、10分生地を休ませます。
- 4
生地を捏ねます。水分が足りなさそうならば水を手につけて捏ねると良いです。
- 5
一次発酵
レンジの発酵機能で1時間発酵させます。 - 6
発酵が終わったら
生地を分割、ベンチタイムに入ります。15分〜20分くらい - 7
ベンチタイムが終わったら、生地を丸めなおします。
- 8
二次発酵
50分発酵させます。逆算してオーブン予熱をします。
いつも少し高めに予熱してます。 - 9
220度に下げたオーブンで15分〜20分焼きます。
- 10
素朴な甘みがとてもおいしいです!
コツ・ポイント
しっかり捏ねましょう!
トッピングなどはご自由にどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
砂糖不使用 フワフワ全粒粉とゴマのパン 砂糖不使用 フワフワ全粒粉とゴマのパン
砂糖の代わりに甘酒、バターの代わりにオリーブオイルを使ったヘルシーパン。全粒粉とゴマ、カボチャの種を加えて栄養満点! みみはる39 -
-
みりんでしっとり☆基本のみりんパン みりんでしっとり☆基本のみりんパン
みりんの効果でしっとり!ホシノ天然酵母でもちっとしたパンに仕上がりました。みりんパンの美味しさを是非お試しください! 和みの食卓★流山市 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20178437