かぼちゃと豚こまのソテー甘酢和え★☆
米粉をまぶしてソテーして甘酢和えを作ってみました。
このレシピの生い立ち
余りかぼちゃ活用してみました。
作り方
- 1
かぼちゃは予め薄く刻んで吹かしておく。
- 2
豚こま肉を使用する。りんごコンポートと甘酢で漬け込み、フリーザーパック冷凍する。お好みの量を好きな厚さに刻んで使用する。
- 3
かぼちゃに米粉をまぶす。ポリ袋に米粉を加えて手を汚さず、全体的にまぶす。豚こま肉は先にこんがり焼く。焼いて絡める。
- 4
材料を混ぜ合わせていく。漬け込みしたのとは別に少量の甘酢を作っておく。
- 5
フライパンにゴマ油をひいておく。
- 6
かぼちゃと先に焼いておいた豚こま肉に甘酢を回しかけ、煮詰める。
- 7
甘酢が全体的に絡まったら、完成です★☆
コツ・ポイント
しっかり和えてソースを全体に絡める。ソテーは両面をこんがり焼く。甘酢を和えて絡める際は焦がさない様にする。かぼちゃは刻んでレンジ加熱して吹かしておく。米粉のとろみが付くので、片栗粉代わりです★☆お水は必要ありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179600