セミドライトマト。

山中農園 @cook_40142248
大量にミニトマトが収穫できた時につくります。
このレシピの生い立ち
山中農園のレシピです。旨味成分タップリ!パスタやブルスケッタ、ピッツアの具材としてもとても合います。まだまだレシピ開発中です。
作り方
- 1
ミニトマトをザルにいれ流水であらう。水気をよくキッチンペーパーでふく。
- 2
ミニトマトを輪切りにし、オーブンのトレイにオーブンシートを引いた上に断面を上にしてならべる。塩をふりかける。
- 3
110度に温めたオーブンで2時間じっくり水分を飛ばしながら焼く。
- 4
水分が無くなりトマトが焼けたらオーブンから出して冷ます。
- 5
ニンニクは5ミリの輪切り、イタリアンパセリは生の場合はみじん切りにする。
- 6
熱湯消毒した密封できるガラス瓶にドライトマト、オリーブオイル、ブラックペッパー、バジル、パセリ、ニンニク、唐辛子、
- 7
ローリエ、オレガノもいれて瓶に蓋をして封を密封する。
- 8
完成後は冷蔵庫で保存してください。1ヶ月程保管できます。
コツ・ポイント
焦げないように注意して途中で見ながらオーブンで焼いてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ミニトマトでミートソーススパゲティ ミニトマトでミートソーススパゲティ
ミニトマトが大量な収穫でき、湯むきのトマトが3度変身しました。ミートソースの余りはもちろん冷凍保存します。 sunuちゃんクック -
自家製 ドライトマト☆おいしい!! 自家製 ドライトマト☆おいしい!!
ドライトマトは買うと高価ですが、作ると簡単で売っているものよりもおいしくできます♪こちらのレシピはセミドライタイプですnoircoco
-
エリーゼ風ビーフトマト ミニトマト消費 エリーゼ風ビーフトマト ミニトマト消費
庭のミニトマトを大量に収穫!が、あまり甘くなく皮も厚めなので、大好きだった四ツ谷エリーゼのビーフトマトにトライ! マコモコ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20179904