レンジで簡単!漬け物ステーキの焼きそば

クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
岐阜名物、漬物ステーキを、レンジだけで、しかも焼きそばと合わせた、漬物ステーキ焼きそばです。
漬物の酸味と玉子が旨い!
このレシピの生い立ち
白菜の浅漬けを作ったので、お昼に温かい物が食べたいなあと思い、前に漬物ステーキとかテレビでやってたなあと思って、焼きそばもあったので、焼きそばと合わせて、漬け物ステーキ焼きそばにしました。
レンジで簡単!漬け物ステーキの焼きそば
岐阜名物、漬物ステーキを、レンジだけで、しかも焼きそばと合わせた、漬物ステーキ焼きそばです。
漬物の酸味と玉子が旨い!
このレシピの生い立ち
白菜の浅漬けを作ったので、お昼に温かい物が食べたいなあと思い、前に漬物ステーキとかテレビでやってたなあと思って、焼きそばもあったので、焼きそばと合わせて、漬け物ステーキ焼きそばにしました。
作り方
- 1
耐熱のお皿に、白菜の浅漬けを入れて、溶き卵をかけてラップをして、電子レンジ(500W)で2分加熱します。
※卵が固まれば - 2
焼きそばの蒸し麺の袋の角を切って水ですすぎ、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。
- 3
レンチンした蒸し麺をお皿に移して、その上に白菜ステーキをのせて、濃縮麺つゆをかけて、完成です。
- 4
レシピID:18973316
塩麹と昆布茶で、シャキシャキ白菜の漬物!
も見てね!
コツ・ポイント
※濃縮麺つゆは、お好みで調整して下さい。
※ 白菜の浅漬けも自家製です。記載したレシピのに塩昆布、柚子胡椒も入ってピリ辛で美味しいです。
似たレシピ
-
-
飛騨の郷土料理♪やみつき漬物ステーキ★ 飛騨の郷土料理♪やみつき漬物ステーキ★
焼いた漬物を卵でとじた飛騨名物、漬物ステーキ!漬物を焼く事で酸味が旨みに変わり、例えようのない斬新な味が生まれます♪ アプコさん♪ -
-
-
-
簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物 簡単おつまみ!漬物ステーキ/白菜の漬物
岐阜県飛騨・高山の名物料理。白菜の漬物をごま油で炒めて卵と絡めれば、もう絶品!おつまみ、御飯のおかずに最高です!! 梅ミッキー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180720