細切り☆ねぎま焼き鳥とトロリ温玉の親子丼

petitmar
petitmar @cook_40147332

ネギが細切りだから、とろっと食感で食べやすい!鶏モモとネギの照り焼きに、トロリ温玉を崩して♡超簡単な、ねぎま風焼き鳥丼♡
このレシピの生い立ち
パダク(韓国のネギかけフライドチキン)で余ったパチェ(細切りネギ)を消費しようと…サムギョプサルなどのお供でもあるパチェが余って困った在韓主婦の皆さん、ランチなどにいかがでしょう!?もちろん、普通にネギを細切りにしても作れます\(^o^)/

細切り☆ねぎま焼き鳥とトロリ温玉の親子丼

ネギが細切りだから、とろっと食感で食べやすい!鶏モモとネギの照り焼きに、トロリ温玉を崩して♡超簡単な、ねぎま風焼き鳥丼♡
このレシピの生い立ち
パダク(韓国のネギかけフライドチキン)で余ったパチェ(細切りネギ)を消費しようと…サムギョプサルなどのお供でもあるパチェが余って困った在韓主婦の皆さん、ランチなどにいかがでしょう!?もちろん、普通にネギを細切りにしても作れます\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉もも肉がオススメ) 200gくらい
  2. ネギ細切り 大きく二つかみ
  3. 温泉卵 2個
  4. ごま 大1
  5. サラダ油 少々
  6. 塩、胡椒 それぞれ少々
  7. タレ
  8. ☆醤油 大1
  9. ☆酒 大1
  10. ☆みりん 大1/2
  11. ☆砂糖 大1/2
  12. お好みで
  13. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    ネギは細切りに。今回はパダク(韓国のネギかけフライドチキン)で余ったパチェ(細切りネギ)を使用。長いのは切りました。

  2. 2

    温めたフライパンにごま油をひき、ネギを炒める。軽く塩胡椒し、しんなりして、かすかに焦げ目がついてきたら皿に取り出す。

  3. 3

    同じフライパンにサラダ油を少し追加して、一口大よりも少し小さめに切った鶏肉を焼く。もも肉なら皮から。塩をほんの少々ふる。

  4. 4

    火が通るように蓋をしたりしながら鶏肉に火が通ったら、☆の調味料を入れ、肉に絡めながら軽く焼く。

  5. 5

    ネギを戻し入れ、ネギにも味を絡めるように軽く炒める。

  6. 6

    ご飯の上にネギと鶏肉を盛り付けて、真ん中を少し凹まして温泉卵をのせたら出来上がりー!お好みで七味をふって下さい^^

コツ・ポイント

鶏肉を焼く時は蓋をするなどして中まで火を通して下さい。ネギは少し焦げ目がつくまで炒めると香ばしさアップ!味は薄めなので調整お願いします。
温玉は作るなら沸騰したお湯に火を止めてすぐ玉子を静かに入れ、12〜15分放置して冷水で冷やすとOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
petitmar
petitmar @cook_40147332
に公開
韓国在住、日本の味が恋しくなった時、皆様のレシピを参考にさせていただいてます!・2018年4月また会社勤め復活して働く母復活。忙しいですが、できる時には料理したい!クックも休み休みながらゆっくり続けていきたいです(*^o^*)・クックパッドブログはじめました(^^)『今日のpetitmarごはん』https://petitmar.cookpad-blog.jp/
もっと読む

似たレシピ