基本材料3つ。ヌテラビスコッティ

ゆあんど
ゆあんど @cook_40218249

口の中でナッツの風味が広がります。材料も少なくあっという間に出来ます。
このレシピの生い立ち
いつも余ってしまうヌテラ。友達にレシピを教えてもらい自分用の覚書です。ビスコッティではないというご指摘をいただきましたが本来イタリアではクッキー系をビスコッティと呼びます。教えてくれたイタリア人友達へのリスペクトとして名称はそのままです。

基本材料3つ。ヌテラビスコッティ

口の中でナッツの風味が広がります。材料も少なくあっという間に出来ます。
このレシピの生い立ち
いつも余ってしまうヌテラ。友達にレシピを教えてもらい自分用の覚書です。ビスコッティではないというご指摘をいただきましたが本来イタリアではクッキー系をビスコッティと呼びます。教えてくれたイタリア人友達へのリスペクトとして名称はそのままです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20枚くらい
  1. ヌテラ 200g
  2. (L) 1個
  3. 薄力粉 150g

作り方

  1. 1

    オーブンを180度で予熱しておく。

  2. 2

    ヌテラをボールに入れ、割りほぐしておいた卵を少しずつ加えて混ぜる。

  3. 3

    薄力粉をふるいながら加える。

  4. 4

    天板にクッキングシートをひいて、丸めた生地をのせる。少し平らにし、さらに火が通りやすいよう真ん中に親指でくぼみをつける。

  5. 5

    今回くぼみをつけたところにアーモンドをのせました。
    オーブンで180度で10分から15分程焼きます。

  6. 6

    焼けたらクーラーに載せて冷まします。焼き立ては柔らかいですが、冷めると固くなります。

コツ・ポイント

くぼんだところにアーモンドやナッツを入れるのもいいですし、チョコチップをヌテラと合わせたりとアレンジ出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆあんど
ゆあんど @cook_40218249
に公開
フィレンツェ在住、日本料理も大好きなイタリア人の彼、そして私達のハーフキッズの3人暮らしです。日本では全く料理を作らなかった私ですが、今やクックパッドのおかげサマサマですごく料理の上手い日本人とウワサされるまでに…(笑) そんなまわりの期待に応えるべくまた今日もクックパッド検索していますのでみなさんステキなレシピどうぞよろしくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ