あく取りしないで作るモツ煮込み

ゆきまるのママ
ゆきまるのママ @cook_40278211

玉ねぎペーストが美味しいモツ煮込みです!

このレシピの生い立ち
白モツが売っていて、モツ煮込みが食べたいなーと思ったので。母の味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 加熱用豚白モツ 300g
  2. 玉ねぎ(お好みの量で) 1/2〜1個
  3. 生姜 1片
  4. 150cc
  5. お酒(料理酒) 150cc
  6. みりん 50cc
  7. 味噌 大さじ1〜2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. だしの素 4g/包

作り方

  1. 1

    加熱用の豚白モツの中心にについてる脂を出来る限り取り除く。

  2. 2

    玉ねぎはくし切りにし、生姜は細く切る。

  3. 3

    沸騰させた鍋の中に、モツを入れて2〜3分経ったら、茹でこぼす。

  4. 4

    茹でこぼしたモツを鍋に戻したら、生姜、玉ねぎの順に上に乗せる。

  5. 5

    ④にお酒と水を同量加えたら、水分量が半分くらいになるまで中火〜弱火で煮込む。

  6. 6

    みりん・味噌・砂糖・だしの素を入れたら、弱火で煮込む。

  7. 7

    汁気がある程度飛んだら完成です。

コツ・ポイント

面倒でもモツの脂を丁寧に取るのと、茹でこぼしをする事で、あく取りせずに楽チンに調理することができます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきまるのママ
ゆきまるのママ @cook_40278211
に公開
男の子1人のママです。最近物価が高くなってるので、安くできるレシピができれば提供したいし、共有できればと思ってます!
もっと読む

似たレシピ