大葉入り鶏つくねでごさいます。

クック7☆aya
クック7☆aya @cook_40200317

大人の酒の肴にも子供にも喜こばれる1品です。
このレシピの生い立ち
お店の味です。

大葉入り鶏つくねでごさいます。

大人の酒の肴にも子供にも喜こばれる1品です。
このレシピの生い立ち
お店の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 鶏ひき肉 230g
  2. 白葱 1/2本
  3. 大葉 5枚
  4. 生姜すりおろし 大さじ1
  5. 大さじ2
  6. 塩胡椒 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白葱と大葉をみじん切りにします。ボウルに鶏ひき肉、刻んだ葱と大葉、生姜すりおろし、酒、塩胡椒を入れ良く混ぜ合せます。

  2. 2

    長い串に形を整えたタネを刺します。上からラップをしてレンジで2分加熱します。
    そして魚焼き器で焼き目をつけます。

コツ・ポイント

魚焼き器で焼くとつくねがくっつきやすいので焼く前に網に油を少々塗って置きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック7☆aya
クック7☆aya @cook_40200317
に公開
日々料理の研究をして楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ