レンジで簡単♪コロコロ山芋の甘酢あんかけ

さとたん。
さとたん。 @cook_40080072

山芋はレンジでホクホクに♪あんかけもレンジでお手軽に☆
甘酢がお好きな方はぜひ♡

このレシピの生い立ち
余っていた山芋があり、夕飯にもう一品欲しかったので

レンジで簡単♪コロコロ山芋の甘酢あんかけ

山芋はレンジでホクホクに♪あんかけもレンジでお手軽に☆
甘酢がお好きな方はぜひ♡

このレシピの生い立ち
余っていた山芋があり、夕飯にもう一品欲しかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. やまいも 太めで10㎝程度
  2. 大さじ2
  3. ☆ポン酢 大さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. 片栗粉 小さじ2
  6. 白すりごま 適量
  7. 白いりごま(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    山芋の皮をむき、小さめの角切りにする。

  2. 2

    大きめの耐熱皿に入れたら大さじ2の水を回しかけ、
    ふんわりラップをし、電子レンジ500wで5分チンする

  3. 3

    レンジから取り出す時&ラップを外す時はアツアツなので要注意!
    無事ラップが取れたら、お好み量のすりごまをふり混ぜておく

  4. 4

    山芋は多少水っぽいと思いますが大丈夫です。
    ごまを混ぜた後少し放置して、その間にあんかけを作ります。

  5. 5

    ☆の材料(ポン酢、砂糖、片栗粉)を耐熱容器に入れ、よ~く混ぜレンジにかける。
    500wで30秒。ラップはなし☆

  6. 6

    30秒後。少しブクブクしてると思います。
    スプーン等でよーーくぐるぐる混ぜ混ぜして下さい。
    程よくとろ~りとしたらOK☆

  7. 7

    山芋によく絡ませたら出来上がり☆

  8. 8

    器に盛ったら仕上げに炒りごまを散らして
    ハイ、どうぞ~(*´▽`*)ノ

  9. 9

    メインはお決まりですか?
    暑い夏に簡単♪さっぱり食べられる鶏肉料理はコチラ♪

    鶏ネギポン酢
    レシピID:19714099

コツ・ポイント

工程2の耐熱皿ですが、山芋が余裕で入る大きさの物に入れて下さい。
あまりピッタリだとふきこぼれます

山芋はそのままでも食べられる食材なので加熱が足りないという事はないです。
ただ、5分程度しっかり加熱した方がホクホクの食感になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとたん。
さとたん。 @cook_40080072
に公開
結婚23年目♪どこにでもいる、ごくごく普通の主婦です。夫と私、14才娘、11才息子の4人家族です♪いつも皆様の素敵なレシピに助けて頂いてます☆自分のレシピに届いたレポは宝物♡毎回悶絶級に喜んでいます(* >ω<)♪一時はつくれぽの返信機能がなくなり凄く残念でしたが、いつの間にか復活してるじゃないですか!やったー!返信は心を込めてお返し致します♡つくれぽ下さった皆様には感謝の嵐♡いつか自分のレシピを動画にしてもらえるのが小さな夢(*´ ∀`)ウフ2025.8.26現在
もっと読む

似たレシピ