カレー味パンのサンドイッチ

カレー味のパン生地とサンドイッチの具にカレーと相性のいいものを入れたスパイシーなお弁当です。
このレシピの生い立ち
大好きなカレー味をお弁当にもしたくてサンドイッチにしました。
カレー味パンのサンドイッチ
カレー味のパン生地とサンドイッチの具にカレーと相性のいいものを入れたスパイシーなお弁当です。
このレシピの生い立ち
大好きなカレー味をお弁当にもしたくてサンドイッチにしました。
作り方
- 1
<カレーパンを作る>
牛乳は室温(約25℃)にする。
ボウルに砂糖、塩、牛乳を入れる。
ドライイーストを加えて1分おく。 - 2
カレーフレーク、フライドオニオン、粒コーン、レーズン、クルミ、シュレッドチーズを加えてゴムべらでよく混ぜる。
- 3
強力粉を一度に加えゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜる。
生地をポリ袋に入れて口をしばり袋を二重にして冷蔵庫に一晩入れる。 - 4
強力粉(分量外)をバットに敷いて生地を取り出す。
6等分(1個約60g)して丸める。
ベンチタイムを10分とる。 - 5
生地を平たい楕円形にして、両側から閉じる。
閉じ目を下にしてオーブンペーパーを敷いた天板に置く。 - 6
霧吹きして点火していないオーブンに入れて60分仕上げ発酵させる。
天板ごと取り出してオーブンを200℃に予熱する。 - 7
200℃のオーブンで20分焼く。
焼き上がったら網の上で冷ます。 - 8
パンに3本の切り込みを入れる。(りんご参照)
切り込みにサワークリームを塗る。
真ん中の切り込みにレタスをはさむ。 - 9
<サンドイッチの具を作る>
卵をゆでてスライサーで切る。
ソーセージを焼く。
ツナの油を切ってマヨネーズで和える。 - 10
プチトマト、りんご、玉ねぎ、ピクルスを薄切りにする。
- 11
ソーセージサンドイッチ
レタスの上にソーセージを乗せて両側の切り込みにピクルスをはさむ。 - 12
卵サンドイッチ
レタスの上にマヨネーズをかけてゆで卵を置く。
両側にプチトマトをはさむ。 - 13
ツナサンドイッチ
レタスの上にツナを置き、玉ねぎをのせる。
両側にりんごをはさむ。 - 14
1個ずつラップでくるむ。
コツ・ポイント
こねないパン生地で作るカレーパン レシピID: 20189217に更に具材を追加します。
サワークリームの代わりにクリームチーズでもよいです。
パンに切り込みを3本入れて食べやすくします。
ロースハムやチキンも合います。
似たレシピ
-
-
ピクニックに☆ちぎりぱんサンドイッチ ピクニックに☆ちぎりぱんサンドイッチ
中に入れる具で毎回違ったサンドイッチが楽しめます。白パンしてイチゴや生クリームを入れても美味しく出来ます♬ emiiiiiiiy -
-
-
くるみとオートミールのサンドイッチパン くるみとオートミールのサンドイッチパン
サンドイッチにぴったりのしっかりした生地のパンです。全粒粉にオートミールで素朴な味わい。くるみがいいアクセントです! sachi_fu_fu -
バレンタインに♡ハートパンサンドイッチ バレンタインに♡ハートパンサンドイッチ
バレンタイン、でも甘いものが苦手な方には手作りのサンドイッチはいかが?薄め小さめなので軽いおやつにも♡ yoko♡cafe -
-
-
-
お弁当に!ライ麦ちぎりパンのサンドイッチ お弁当に!ライ麦ちぎりパンのサンドイッチ
ライ麦入りの生地をちぎりパンにして、お弁当にちょうどいいサイズのサンドイッチに♡サンドする具材もいろいろ楽しめます♪ Luana☆ -
その他のレシピ