手羽中と巾着玉子のうま煮

さとの台所
さとの台所 @cook_40276308

鶏肉の旨味が巾着にジュワッと染み込んだ、食べごたえのある一品です!
手羽中なのでこどもも食べやすいですよ☆
このレシピの生い立ち
食べごたえのある煮物を作りたくて、出来たレシピです。

手羽中と巾着玉子のうま煮

鶏肉の旨味が巾着にジュワッと染み込んだ、食べごたえのある一品です!
手羽中なのでこどもも食べやすいですよ☆
このレシピの生い立ち
食べごたえのある煮物を作りたくて、出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽中 10〜12本
  2. なす 1本
  3. 大根 4cm
  4. 玉子 3個
  5. あげ 1枚半
  6. 小麦粉 適量
  7. 適量
  8. 200cc
  9. 醤油 大さじ3
  10. 大さじ3
  11. みりん 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根、なすを切る。
    なすはとろけやすいので、大きめに!

  2. 2

    あげを半分に切り、穴を開けないように開いて、生玉子を優しく入れる。
    あげの口は爪楊枝で閉じる。

  3. 3

    手羽元と小麦粉を袋にいれて振り、まぶす。

  4. 4

    温めたフライパンに油を入れ、手羽中を焼く。

  5. 5

    手羽中に焦げ目がつきはじめたら、なすを入れてしんなりするまで焼く。

  6. 6

    続いて大根を入れて焼く。

  7. 7

    水と調味料を入れてから、巾着をそっと入れる。

  8. 8

    蓋をして、少しグツグツなる火加減で、20分煮たら完成。

コツ・ポイント

手羽中は少し焦げ目がつくくらいに焼くと美味しいです。
盛り付けの際は、巾着を半分に切ると玉子が見えてきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとの台所
さとの台所 @cook_40276308
に公開
岡山生まれ&岡山育ちの二児の母(*^^*)ワーママ奮闘中!!レシピノートに書き貯めたものを、載せていきます!とりあえずの時短一品、簡単煮込み料理、こだわりの一品等々、ワーママの技をシェアします☆☆基本的には保育園の子供でも、パクパク食べれるものを載せていきます!
もっと読む

似たレシピ