揚げないかぼちゃコロッケ

hasshii @cook_40153625
揚げたコロッケだと胃がもたれる・・・という方、揚げないコロッケどうぞ。
このレシピの生い立ち
揚げないコロッケが意外と美味しく、胃にもたれないと主人に好評だったので、かぼちゃで作るようになりました。
揚げないかぼちゃコロッケ
揚げたコロッケだと胃がもたれる・・・という方、揚げないコロッケどうぞ。
このレシピの生い立ち
揚げないコロッケが意外と美味しく、胃にもたれないと主人に好評だったので、かぼちゃで作るようになりました。
作り方
- 1
かぼちゃは適当な大きさに切る。かぼちゃがひたひたに浸かる位の水を入れ、7分間、中火で茹でる。電子レンジでチンしてもOK。
- 2
茹であがったら、茹で汁を捨て、水分を飛ばす。茹でたかぼちゃを皮ごとつぶす。
- 3
玉ねぎとピーマンはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を入れて炒め、軽く塩コショウで味付けし、2と合わせる。
- 4
パン粉はフライパンで空煎りし、こんがり色が付いたら火から下ろす。
- 5
3を5つに分け丸め
小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつける。 - 6
オーブントースターで500Wで20分焼く。(中身に火が通っているので、時間と温度は焼き色に合わせて調節を)揚げてもOK。
コツ・ポイント
中身の味付けは家庭のお味で。
今回は玉ねぎに軽く塩コショウで味をつけましたが、そぼろ煮の残りを丸めて、コロッケにしてもおいしいと思います。
カロリーを低くしたかったので、今流行りの揚げないコロッケにしました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20186988