メカジキのソテー

ゆーのめ @cook_40193029
塩と黒胡椒のシンプルな味付け。
簡単楽チンメニュー。
このレシピの生い立ち
娘がメカジキを大好きなので。簡単楽チンメニューに大喜びです(^^)
作り方
- 1
メカジキから出た水分をキッチンペーパーで拭き取る。
- 2
両面に塩と黒胡椒をまぶす。小さなお子様や辛味が苦手な人には量を気をつけてくださいね。
- 3
小麦粉を両面にまぶす。
- 4
サラダ油をひいたフライパンで焼く。まずは中火。キツネ色になったらひっくり返し返して裏面を焼く。蓋をして弱火で焼く。
- 5
しばらく待つ。
焼きすぎると身が硬くなるから気をつけてください。頃合いを見て火を止める。両面キツネ色に焼けたら出来上がり
コツ・ポイント
焼く時に余分な小麦粉は落とします。付け合わせは青梗菜のおひたし。ほうれん草や小松菜でも。青菜を添えると映えますね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ブロッコリーとポテトのアンチョビソテー♪ ブロッコリーとポテトのアンチョビソテー♪
ブロッコリーで簡単にお酒のおつまみ♪味付けはにんにくとアンチョビと塩とブラックペッパーだけ、シンプルで美味しい♪ keicooon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20187449