ピーマン嫌いも納得!ピーマンの梅味噌炒め

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520

ピーマン嫌いの方に是非お試しいただきたい!ピーマンの苦味抜き教えます。
このレシピの生い立ち
ピーマン嫌いの娘に食べさせようと考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ピーマン 2個
  2. 竹輪 2本
  3. ごま 小匙2
  4. ︎味醂 大匙1
  5. ︎白すりごま 大匙1
  6. かつお節 小1パック
  7. ︎味噌 大匙1/2
  8. ︎梅干し 1個

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦に切り、タネと白い部分を丁寧にとる。縦に千切りにして熱湯で10秒ほど茹でる。冷水にとりそのまま晒す。

  2. 2

    ザルにとりよく絞る。竹輪は横半分に切り、縦に細く切る。梅干しはタネをとり、包丁でたたいておく。

  3. 3

    ︎の調味料を合わせておく。鍋にごま油を熱しピーマンを炒める。ちくわも入れて炒め、弱火にし合わせ調味料を入れる。

  4. 4

    焦がさないようにさっと炒めたらかつお節を入れ手早く混ぜる。

コツ・ポイント

1の行程を丁寧にすれば苦味が随分抜けます。
ピーマンは横に切ると苦味が出やすいので、縦にきってください。味のついたもの(練り物など)と一緒に食べるとごまかされる(笑)かな

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あけちゃんち。
あけちゃんち。 @cook_40055520
に公開
海辺の小さなカフェをopenする夢見ています。食べる事が好き❤️そして何より台所に立つのが大好きな私です。私のレシピが誰かの役に立てばいいなと思っています。   https://www.instagram.com/akechanchi/
もっと読む

似たレシピ