手作りハンバーグ しいたけバーグも~

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

ハンバーグを作るとき、ぜひしいたけバーグも!しいたけの旨味と歯応えがおいしいハンバーグになります。子供も大好きです。

このレシピの生い立ち
うちはきのこが好きなので、ハンバーグの時はしいたけバーグも作ります。
肉厚なしいたけで作ると、噛んだとき旨味がじゅわっと出てきて、ほんとにおいしいです。

手作りハンバーグ しいたけバーグも~

ハンバーグを作るとき、ぜひしいたけバーグも!しいたけの旨味と歯応えがおいしいハンバーグになります。子供も大好きです。

このレシピの生い立ち
うちはきのこが好きなので、ハンバーグの時はしいたけバーグも作ります。
肉厚なしいたけで作ると、噛んだとき旨味がじゅわっと出てきて、ほんとにおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 260g
  2. たまねぎ 1/4個
  3. バター 大さじ1杯
  4. お酒 大さじ1杯
  5. 小さじ1/2杯
  6. こしょう 少々
  7. 生パン粉 大さじ3杯
  8. 牛乳 大さじ3杯
  9. 1個
  10. しいたけ 4枚
  11. 片栗粉 大さじ1杯
  12. サラダ油 適量
  13. お好みのソース 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎは、細かいみじん切りにして、バターでしんなりして水気がなくなるまで炒めたら、冷ましておきます。

  2. 2

    しいたけは、いしづきを取ります。

  3. 3

    ハンバーグのたねを作ります。ボールに、挽き肉、冷ましたたまねぎ、お酒、塩こしょうを入れて混ぜます。

  4. 4

    牛乳にしとらせたパン粉と溶いた卵も加え、粘りが出るまでよく混ぜます。

  5. 5

    しいたけの内側に、片栗粉をしっかりつけます。ここは丁寧に!

  6. 6

    しいたけに、ハンバーグのたねを乗せ、しっかり押し付けて、割れ目がないように形を整えます。

  7. 7

    フライパンを熱して油をしき、しいたけの肉の方を下にして焼きます。残りのたねは4等分にして丸めてハンバーグにして焼きます。

  8. 8

    焼き色がつくまで、2~3分焼いたら裏返します。

  9. 9

    しいたけは、熱くないので左手で真ん中を押さえながら、フライ返しで裏返すと剥がれません。

  10. 10

    大さじ2杯くらいの水を入れ、蓋をして蒸し焼きにします。途中、水がなくなったら足します。

  11. 11

    蓋をとり、水気を飛ばして焼き色がついたらできあがり。もし、くっつきそうなら油を足してください。

  12. 12

    レシピID:20152684
    ピーマンの肉詰め なすのはさみ焼きも~
    よかったら見てください❗

  13. 13

    写真新しくしました!
    (2021年12月10日)

コツ・ポイント

片栗粉をしいたけの内側にしっかりつけることと、触らず蒸し焼きすることで、お肉が剥がれません。
お好みのソースで召し上がってくたさい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ