大葉が決め手!なすの味噌炒め☆

ティー☆ @cook_40283515
大葉の風味がイイ味出してます♪
なす嫌いの主人もこれなら食べてくれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
なす嫌いの主人の為に母と考えました。
主人も食べてくれますが、義母達にも好評でした (*´˘`*)♡
大葉が決め手!なすの味噌炒め☆
大葉の風味がイイ味出してます♪
なす嫌いの主人もこれなら食べてくれます(*^^*)
このレシピの生い立ち
なす嫌いの主人の為に母と考えました。
主人も食べてくれますが、義母達にも好評でした (*´˘`*)♡
作り方
- 1
しょうがはみじん切り(無くてもOK)、なすは乱切り、玉ねぎは薄切り、大葉は千切りにしておきます。
- 2
フライパンに油をしき、しょうがを炒めた後、玉ねぎとなすを炒めます。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら、砂糖・味噌・酒を入れ、なすがしんなりするまで炒めます。
- 4
最後にみりんを回し入れ、大葉を入れ、さっと混ぜ合わせたら完成です!
コツ・ポイント
大葉は必ず最後に入れて下さい。
その方が風味が消えません。
味が薄いと感じたら、砂糖と味噌の量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大葉入り-なすといんげんのひき肉みそ炒め 大葉入り-なすといんげんのひき肉みそ炒め
肉みそ炒めと相性の良いなすに大葉を入れてみました。味は濃いのに、仕上げに大葉を入れることで、味がさわやかになりました。 hiro_aya -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20188691