白菜と長ネギの簡単キッシュ

remies @smile_remies_kitchen
パイ生地を使わない簡単キッシュ。お鍋で残った白菜やネギでパパッとできちゃいます。長ネギが美味しいキッシュです。
このレシピの生い立ち
ベーコンとほうれん草の簡単キッシュは、よくつくりますが、お鍋のあとのお野菜を使って冬バージョンのキッシュにしました。
白菜と長ネギの簡単キッシュ
パイ生地を使わない簡単キッシュ。お鍋で残った白菜やネギでパパッとできちゃいます。長ネギが美味しいキッシュです。
このレシピの生い立ち
ベーコンとほうれん草の簡単キッシュは、よくつくりますが、お鍋のあとのお野菜を使って冬バージョンのキッシュにしました。
作り方
- 1
白菜を1㎝巾くらいに細切りにします。塩小さじ1/2くらいふりかけて、しんなりさせ、水気を絞ります。
- 2
ウィンナーは、斜め細切りにします。長ネギも斜め細切りにします。
- 3
フライパンに油を大さじ1入れ、
白菜と長ネギとウィンナーを炒めます。しんなりしたら塩胡椒をして火を止め、水分をきります。 - 4
ボールに玉子と生クリームをいれまぜます。
- 5
耐熱の器に生クリームと玉子を入れ、野菜を入れ、混ぜます。
- 6
チーズをのせてオーブンにいれます。
- 7
200度にあたためたオーブンで15分くらい焼きます。
- 8
出来上がり♪
- 9
スプーンなどて器に取り分けていただきます。
コツ・ポイント
オーブンに入れる時間短縮のため、お野菜とウィンナーは、予めフライパンで炒めてしまいます。玉子に火が通りチーズが焦げたら出来上がりです。
似たレシピ
-
-
アボカド・サーモンのココットキッシュ アボカド・サーモンのココットキッシュ
パイ生地なしの簡単ふわふわキッシュ。アボカド、スモークサーモン、白ねぎのコンビは最高。週末の朝食に最適です! Roederer -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189391