母のチーズケーキ-レシピのメイン写真

母のチーズケーキ

canard
canard @cook_40017301

昔の母の手書きレシピ集を起こしてます。
このレシピの生い立ち
母が若い頃に書き留めたレシピが出てきたので纏めるために載せています。

プロセスチーズを使うとは、クリチなどなかった時代なんでしょうね。

母のチーズケーキ

昔の母の手書きレシピ集を起こしてます。
このレシピの生い立ち
母が若い頃に書き留めたレシピが出てきたので纏めるために載せています。

プロセスチーズを使うとは、クリチなどなかった時代なんでしょうね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スポンジ生地
  2. 2個
  3. 砂糖 60g
  4. ニラオイル 少々
  5. 小麦粉(薄力粉) 60g
  6. バター 大1
  7. チーズクリーム
  8. 牛乳 200cc
  9. 卵黄(M) 3個
  10. ○砂糖 50g
  11. 小麦粉(薄力粉) 15g
  12. コーンスターチ(片栗粉) 10g
  13. 卵白 3個
  14. □砂糖 30g
  15. プロセスチーズ 40g
  16. 無塩バター 100g
  17. あんずジャム 大1
  18. 砂糖 小1
  19. 小1
  20. ブランデー 小1/2

作り方

  1. 1

    *下準備*
    1:粉類は(★は一緒に)ふるっておく。
    2:▲のチーズはおろしてバターと混ぜておく。

  2. 2

    *下準備*
    3:オーブンを170〜180度に余熱。
    4:オーブン皿1枚分のお湯を用意。

  3. 3

    スポンジを焼き、冷めたら横に2つに切り、一枚を使う

  4. 4

    オーブンを220〜230度に上げておく。

  5. 5

    牛乳を沸騰寸前まで温める。

  6. 6

    ○の卵黄・砂糖を泡立器ですりまぜ、白くなめらかになったら★をふり入れよく混ぜる。

  7. 7

    牛乳をすこしずつ加えて混ぜ、漉して火にかけ、焦がさない様に強火で手早く火を通し、火から下ろす。

  8. 8

    熱いうちに▲の無塩バターとチーズを合わせたものを混ぜる。

  9. 9

    □の卵白を泡立て、泡の大きさが揃ったら□の砂糖を3〜4回に分けてふり入れ、しっかりとしたメレンゲを作る。

  10. 10

    先程混ぜたものの中にメレンゲの半量を入れて木べらで混ぜる。

  11. 11

    スポンジを焼いた型に切ったスポンジを入れ、その上にチーズクリームを平に流し入れる。

  12. 12

    オーブン皿に乗せ、周りにお湯をたっぷり注いで中段に入れる。

  13. 13

    表面に薄く焼き色がついたら温度を180度に下げる。
    全体で約1時間焼く。

  14. 14

    あんずジャム・砂糖・水を混ぜて火にかけ、滑らかに煮とかして火を止め、ブランデーを入れる。

  15. 15

    冷めたケーキの上にジャムを塗る。

コツ・ポイント

スポンジをどうやって焼くか書いてません。
なので面倒なら市販のを使ってもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
canard
canard @cook_40017301
に公開
スイスの片田舎に住んでます。簡単で美味しい料理ができたらご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ