★夏出汁ジュレ★

✴oaking✴ @cook_40093228
畑で大量に採れる夏野菜
冷やしおでん~~
の
しっかりとった出汁からのジュレです。
このレシピの生い立ち
冷やしおでんでしっかりとせっかくとった出汁がもったいなかったから
★夏出汁ジュレ★
畑で大量に採れる夏野菜
冷やしおでん~~
の
しっかりとった出汁からのジュレです。
このレシピの生い立ち
冷やしおでんでしっかりとせっかくとった出汁がもったいなかったから
作り方
- 1
水1.5リットルに対し、上記材料をぶちこみ、かぶさんやトマトさんの夏野菜をぶちこみ普通に竹串がすーっと通るまで煮る
- 2
煮た野菜は冷蔵庫で冷やし普通に冷やしおでんでいただく。
- 3
余った出汁にゼラチンを加え溶かしぐるぐる
- 4
タッパーに移し、サイコロに切ったきゅうりや、大葉、トマト、ミョウガ、豆腐などお好みで入れ冷やし固める
- 5
固まったらお好みで蕎麦、そうめん、豆腐などにかけていただく。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大根は濃い味で!『おでん』ダシも大事! 大根は濃い味で!『おでん』ダシも大事!
ちょっと寒いともう おでん がたべたくなっちゃう。ダシをしっかりとって、大根だけ別鍋でことこと。最後に合わせて、おでんは、やっぱり大根が一番だなー おおちゃんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190353