あさり玄米ご飯☆産後

所沢市
所沢市 @tokoron

母乳に良い簡単レシピ
(所沢市管理栄養士監修)
このレシピの生い立ち
母乳をしっかり出すためには、まずは3食しっかり食べましょう。特にご飯は多めに。
脂っぽいものや甘い食品は、控えめにしましょう。
鉄分を多く含む魚や肉、豆類、海藻類を多く食べましょう。

あさり玄米ご飯☆産後

母乳に良い簡単レシピ
(所沢市管理栄養士監修)
このレシピの生い立ち
母乳をしっかり出すためには、まずは3食しっかり食べましょう。特にご飯は多めに。
脂っぽいものや甘い食品は、控えめにしましょう。
鉄分を多く含む魚や肉、豆類、海藻類を多く食べましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白米 2/3合
  2. 発芽玄米 1/3合
  3. あさり(またはあさり缶 120g(40ℊ)
  4. 大さじ2
  5. しょうが 5g
  6. 長ねぎ 1/3本
  7. (A)酒 大さじ2
  8. (A)しょうゆ 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    白米はといでおきます。

  2. 2

    生あさりはよく洗って鍋に入れ、酒を入れて火にかけ、酒蒸しにして、殻をむいて身を取り出しておきます(汁はとっておきます)。

  3. 3

    しょうがはせん切りに、長ねぎは5ミリ幅の小口切りにします。

  4. 4

    白米と発芽玄米に、(2)のあさりの汁・しょうが・長ねぎ・(A)を入れて1合より少し多めの水加減にし、炊きます。

  5. 5

    炊き上がったご飯にあさりの身を入れて混ぜます。
    ※授乳中の方は、1.5人分食べましょう。

コツ・ポイント

(1人分)
エネルギー:260kcal
塩分:0.7g
鉄分:1.3㎎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ