2品完成~✧ビシソワーズ&冷やし中華鶏♬

ゆぅゆ♡
ゆぅゆ♡ @cook_40094375

1度の手間で2品完成✧ビシソワーズ&ピリ辛冷やし中華鶏♬
うちの、ビシソワーズはブイヨンとかは必要無し〰( 乂´口` )

このレシピの生い立ち
この2品を別々に作っててコンソメを入れた時に、この鶏をこの中に入れて煮込めばコンソメいらず、そして鶏肉にも野菜の煮汁が染み込み柔らかくなり、美味しかったので、ビシソワーズを作りたい時は、必ず冷やし中華鶏を作ります(〃)´艸`)おいちぃ〜♪

2品完成~✧ビシソワーズ&冷やし中華鶏♬

1度の手間で2品完成✧ビシソワーズ&ピリ辛冷やし中華鶏♬
うちの、ビシソワーズはブイヨンとかは必要無し〰( 乂´口` )

このレシピの生い立ち
この2品を別々に作っててコンソメを入れた時に、この鶏をこの中に入れて煮込めばコンソメいらず、そして鶏肉にも野菜の煮汁が染み込み柔らかくなり、美味しかったので、ビシソワーズを作りたい時は、必ず冷やし中華鶏を作ります(〃)´艸`)おいちぃ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

材料5人分(大人3・子供2)
  1. じゃがいも 350g
  2. 玉ねぎ(小1) 100g
  3. 鶏もも肉(胸肉でもOK) 1枚
  4. バター 30g
  5. 600cc
  6. 牛乳 400cc
  7. 塩胡椒・黒粒胡椒 適量
  8. 中華麺 4袋
  9. 茹でたまごプチトマトきゅうりなど 好きなだけ
  10. ★冷やし中華のタレ
  11. 工程⑥撹拌する前の煮汁 100cc
  12. シャンタン 小2
  13. 酢・砂糖 大1
  14. 醤油 大1.5
  15. ごま 大2
  16. 炒り胡麻・すり胡麻 各大1.5
  17. *豆板醤(お好みで) 大1

作り方

  1. 1

    じゃがいもと玉ねぎは薄切り〜
    鶏肉はフォークでブスブス刺して酒・塩で揉んでおく。放置~♪

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、じゃがいもと玉ねぎを炒める~♪塩胡椒パッパ♬

  3. 3

    焦がさないよぅに、じっくりとね。
    透明ぽくなってきたら水を入れて強火にする~♪

  4. 4

    煮立ったら鶏もも肉を入れてね。
    蓋をして弱火で煮込むょ〜♪
    約10〜20分肉の大きさで変わります。

  5. 5

    鶏もも肉に火が通ったら取り出して冷まします。放置~♪
    胸肉だと棒々鶏が完成〜♡(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ

  6. 6

    煮汁100ccだけ取り出してシャンタンを溶かして★を合わせて冷やし中華のタレを作ります。

  7. 7

    ハンディブレンダーまたはミキサーなどで滑らかになるまで撹拌する。

  8. 8

    こんな感じになったら牛乳を入れて味を見ながら塩胡椒などで調整してね~♪
    温めたら冷ましておく〜

  9. 9

    鶏もも肉冷めたら切るょ~♪
    今回鶏肉が小さかった(T_T)
    小さければ、2枚にしてね♡

  10. 10

    ビシソワーズ♡温かくても冷やしても
    (〃)´艸`)オイシー♪
    ドライパセリ無かった黒粒胡椒ガリガリ~♬

  11. 11

    冷やし中華鶏は、麺を茹でて好きな材料をのっけて食べてね♡
    茹でたまご(6分) 参考レシピ ID:19547973

コツ・ポイント

ビシソワーズ冷製が飲みたい時は、仕上の味付けの調整は、冷めてからにしてください。
うちは、孫っちの分だけタレをかけた後に豆板醤を入れます。
コレを作る時は、冷製鶏・刻みきゅうり・
プチトマト・茹でたまごで簡単に作ります(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゆ♡
ゆぅゆ♡ @cook_40094375
に公開
62歳1人暮らし😊5人の孫が居ます♡冷凍保存しても美味しく食べれるレシピ〜簡単で美味しい料理を考えるのが好き。美肌効果⭐免疫力アップ⭐身体が喜ぶ料理⭐ズボラ料理〜最高~♪ビールが大好きで🍻ビール片手にキッチンに立ってます♪お料理は、覚書き用です。
もっと読む

似たレシピ