簡単!シーフードミックスでパエリア♪

我が家の定番のパエリアです。
シーフードミックスとパエリアの素を使えば簡単に失敗無しで絶品パエリアが出来ますよ(^^♪
このレシピの生い立ち
キャンプでもホームパーティでも大好評のパエリアです。極力簡単に作る方法を検討してたどり着きました(^^♪
シーフードミックスとパエリアの素を使い、適当に野菜などの具材を加えるだけで簡単に出来ます。
作り方
- 1
シーフードミックスは冷凍の場合は、解凍して置く。
- 2
今回は簡単に作るために、パエリアの素「オーマイ ほめDELI」を使用します。
その他のパエリアの素でもOKです。 - 3
鶏肉は一口大に切り塩、胡椒を振って置く。
- 4
玉ネギ、ニンニクはみじん切り。
トマトは1㎝角位に切る。 - 5
パプリカは短冊切。
アスパラは根元を切り落とし、ピーラーで下1/3位の皮をむくき、食べ易い大きさに切る。 - 6
レモンはくし切にする。
- 7
パエリア鍋(フライパンでもOK)にオリーブオイルをひき鶏肉を炒め取り出して置く。(中まで火が通ってなくてもOK)
- 8
パエリア鍋にオリーブオイルを少し追加して、中火でニンニク、玉ねぎを炒める。
- 9
玉ねぎがしんなりして来たら、米を入れて中火で炒める。
※米は洗わずに使います。 - 10
トマト、シーフードミックスを加え、項番7で取り出した鶏肉を戻します。
- 11
パエリアの素と水を加え、1~2分位沸騰させながら全体を混ぜる。
- 12
アスパラ、パプリカをトッピングする。
- 13
蓋をして、弱めの中火で約15分加熱します。
- 14
水気が無くなったら火を止めて、蓋をしたまま10分蒸らしたら出来上がり。
- 15
レモンのくし切りを添えて完成です。
レモンを絞って食べると美味しいですよ(^^♪
コツ・ポイント
今回はパエリア鍋を使用しましたが、大き目のフライパンでも問題有りません。
鍋に米を入れて、弱めの中火で15分位加熱する所がポイントです。火加減に注意して焦げない様に、かつ芯が残らない様に焚き上げます。
似たレシピ
-
-
-
パエリアの素と炊飯器で簡単パエリア! パエリアの素と炊飯器で簡単パエリア!
市販のパエリアの素で作る簡単なパエリアです!しかも炊飯器だからパラパラなパエリアが出来ますよ(=^_^=) ♪♪ ローズ&ローズ06 -
-
-
-
-
美味しい〜【シーフードミックスでパエリア 美味しい〜【シーフードミックスでパエリア
シーフードミックスを使って、簡単にフライパンで作るパエリアです。シーフードは塩水解凍して臭み無くプリプリに仕上げます。 mieuxkanon -
-
-
その他のレシピ