レンジで簡単☆具だくさんトマト豚汁

ちかぴか☆829
ちかぴか☆829 @cook_40129340

トマトとお味噌に生姜がベストマッチ!お野菜をたくさん食べられるヘルシースープです♪
このレシピの生い立ち
豚汁をアレンジしたくて、いろいろ加えてたらこうなりました。

レンジで簡単☆具だくさんトマト豚汁

トマトとお味噌に生姜がベストマッチ!お野菜をたくさん食べられるヘルシースープです♪
このレシピの生い立ち
豚汁をアレンジしたくて、いろいろ加えてたらこうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カットトマト缶 1缶
  2. 豚肉(切り落とし) 200〜250g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. にんにくの芽 10本
  6. エリンギ 1パック
  7. えのき茸 1袋
  8. 生姜 1/2袋
  9. にんにく 1片
  10. 液みそ 大6
  11. オリーブオイル 大1.5
  12. 〈仕上げ〉
  13. オリーブオイル 大1
  14. ブラックペッパー 2〜3振り

作り方

  1. 1

    生姜、にんにく→みじん切り
    玉ねぎ→薄めにスライス
    にんじん→短冊切り
    にんにくの芽→3cmにカット
    します。

  2. 2

    エリンギ→かさはスライス、軸は1/2にカットし手で裂く
    えのき茸→根元を落とし
    1/2にカット
    豚肉→一口大にカット

  3. 3

    耐熱容器に生姜、にんにく、オリーブオイルを入れてよく馴染ませます。
    レンジ600wで1分加熱します。

  4. 4

    ③に野菜、豚肉、きのこ類を入れ、トマト缶を加えてお湯を注ぎ、ふんわりラップをしてレンジ600wで13分加熱します。

  5. 5

    ④を一旦取り出しかき混ぜて更に600wで15分加熱します。

  6. 6

    ⑤に液みそを入れ、かき混ぜて更に600wで6分加熱します。
    仕上げにオリーブオイルを回しかけブラックペッパーを振ります。

コツ・ポイント

※野菜、きのこ類は冷蔵庫にある物、お肉は鶏肉やツナでもOKです❗
※お湯は時短で使用しましたが、お水からでも大丈夫です。その場合加熱時間増やして下さい。
※煮込み具合はお好みで加熱時間を調整して下さい。
※私は生姜好きなので多めに入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちかぴか☆829
ちかぴか☆829 @cook_40129340
に公開
レンジ調理のみで日々お弁当のおかずを試行錯誤してつくっています。簡単&ヘルシーがモットーです‼️
もっと読む

似たレシピ