鶏肉と里芋のコトコト煮

舞子のお母さん
舞子のお母さん @cook_40129272

時間がある時にじっくりコトコト作りました
このレシピの生い立ち
いつもの里芋と鶏肉の 煮っころがしではなく、何か美味しい食べ方はないかと考案した煮物です。

鶏肉と里芋のコトコト煮

時間がある時にじっくりコトコト作りました
このレシピの生い立ち
いつもの里芋と鶏肉の 煮っころがしではなく、何か美味しい食べ方はないかと考案した煮物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 7〜10
  2. 鶏肉モモ肉 約1枚
  3. 胡麻 少量
  4. 適宜
  5. 煮汁は
  6. 出し汁
  7. 鶏ガラスープ
  8. みりん
  9. 醤油 ほんの少し
  10. 砂糖 少量

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥き大きめに切り ボールに入れ多め塩でゴリゴリしなががら 滑りを取る
    鍋に水を入れゆっくり煮こぼす

  2. 2

    鶏肉は 荷崩れないように 大きめに切り少量の胡麻油で少し焼き色が付く位焼く

  3. 3

    大きめの鍋に出し汁 鶏ガラスープ みりん 塩 酒 醤油 砂糖を入れ煮汁を作る
    その中に 里芋 鶏肉を入れ最初は強火で5分

  4. 4

    次に極弱火でじっくりコトコト 絶対沸騰させない おでん屋さんのおでんのように 中まで味が 染み込むように コトコト

  5. 5

    味が 染みたかなぁと思ったら一度火を止めて 冷ます
    冷ます事によって 味がいっそう 染み込みます

  6. 6

    出し汁は 手作りの出汁でも だしの素でもいいです
    鶏ガラスープは 自分で取ったスープでも ガラスープの素でもいいです

  7. 7

    出し汁と鶏ガラスープは同量使うのので たっぷり用意してください

コツ・ポイント

煮汁をたっぷり 醤油は 少しの色と香りの為 あくまで煮ころがしにならないよう ように 薄い色だが 中までしっかり 味が入るようにです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞子のお母さん
舞子のお母さん @cook_40129272
に公開
何でも 手作り 料理 大好き お母さんです
もっと読む

似たレシピ