鯛の兜煮(ち鯛のアラ)

藤井21
藤井21 @cook_40094961

丸々1尾捌くとアラが取れるのが特権ですね
兜煮美味い美味いです
アラの方が身が旨いという説もあります

このレシピの生い立ち
鯛(ち鯛)丸々1尾捌いた人の為のレシピ

鯛の兜煮(ち鯛のアラ)

丸々1尾捌くとアラが取れるのが特権ですね
兜煮美味い美味いです
アラの方が身が旨いという説もあります

このレシピの生い立ち
鯛(ち鯛)丸々1尾捌いた人の為のレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. < 具材 >
  2. 鯛のアラ(ち鯛) 1尾分
  3. 生姜(スライス 2〜3切れ
  4. < 調味料 >
  5. 醤油 大さじ1杯強
  6. 大さじ1杯
  7. みりん 大さじ1杯
  8. 200ml

作り方

  1. 1

    熱湯をまわしかけたら流水で残っている血合いや鱗を洗い流します
    エラも取り除きます

  2. 2

    鍋に生姜のスライスと共に調味料と一緒に入れ煮ます

  3. 3

    アクが出てきたら取る

  4. 4

    アクが出てこなくなったらホイルなどで落し蓋的な感じです
    弱火で煮ます

  5. 5

    10分くらい煮込んでみましたー

  6. 6

    完成

コツ・ポイント

・身の方はお造り、焼き霜造り、菜の花巻きにしてます
↓↓↓
『鯛のお造り・焼き霜造り・菜の花巻き』レシピID:20354986

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤井21
藤井21 @cook_40094961
に公開
食品衛生責任者×芸人日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』出演オフィシャルブログ【良い香りのある生活】→http://s.ameblo.jp/fujii21/過去連載『藤井21のめめし飯』→http://best-times.jp/articles/-/6079料理の質問、ご依頼等→hujii21.cooking@gmail.com酒の肴、ご飯のおかず、お菓子、旬の食材etc…
もっと読む

似たレシピ