柚子ピール 年の瀬に欲しいお干菓子

なごみ庵
なごみ庵 @cook_40172259

お庭の柚子で毎年作ります。
このレシピの生い立ち
自宅の庭に、良い本柚子がなるので。

柚子ピール 年の瀬に欲しいお干菓子

お庭の柚子で毎年作ります。
このレシピの生い立ち
自宅の庭に、良い本柚子がなるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 柚子 1個
  2. 白砂糖 35g
  3. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    本柚子を四つに切り、中身を取る。
    皮を使います。

    中身は、果汁としてお使いください。

  2. 2

    細くきり、お湯で10分ほど煮る。

  3. 3

    お湯を切り、柚子の皮と同量の白砂糖をまぶす。うちの柚子では、35gほどです。

  4. 4

    そのまま、半日おいて、水分を出す。
    私は、ここまで夜にやり、一晩おいています。

  5. 5

    火にかけ、水分を飛ばす。

  6. 6

    ザルに広げ、丸1日干す。
    ここでは、ザルの上に、クッキングペーパーをしいています。

  7. 7

    グラニュー糖をまぶして、出来上がり!

コツ・ポイント

長く干しすぎると、固くなるので気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なごみ庵
なごみ庵 @cook_40172259
に公開
ひとり暮らしの子が、狭いキッチンや忙しさに負けず健康に暮らせるよう、簡単レシピを作っています。お弁当用の小さなおかずにも。全体的に、甘みの少ないさっぱり味だと思います。化学調味料不使用です。
もっと読む

似たレシピ