作り方
- 1
本柚子を四つに切り、中身を取る。
皮を使います。中身は、果汁としてお使いください。
- 2
細くきり、お湯で10分ほど煮る。
- 3
お湯を切り、柚子の皮と同量の白砂糖をまぶす。うちの柚子では、35gほどです。
- 4
そのまま、半日おいて、水分を出す。
私は、ここまで夜にやり、一晩おいています。 - 5
火にかけ、水分を飛ばす。
- 6
ザルに広げ、丸1日干す。
ここでは、ザルの上に、クッキングペーパーをしいています。 - 7
グラニュー糖をまぶして、出来上がり!
コツ・ポイント
長く干しすぎると、固くなるので気をつけてください。
似たレシピ
-
-
花ゆずで柚茶 紅茶にいかが?(≧∇≦) 花ゆずで柚茶 紅茶にいかが?(≧∇≦)
毎年庭の花柚で柚茶を作り、紅茶に大さじ1杯入れて飲むのが我が家流です。パンのソースにもお気に入り(⌒▽⌒) シフォンクック -
-
-
ゆずピール・ゆずシロップ・ゆず搾り ゆずピール・ゆずシロップ・ゆず搾り
ゆずをとことん使い尽くして、ゆず搾り、ゆずシロップ、ゆずピールを作ります。さらにゆずドレッシング、ゆずジュース、ゆず茶も noburingoo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195803