作り方
- 1
ごぼうは千切りにし、水に酢を大さじ1入れ10分くらいさらしておく
人参も千切りにしておく。 - 2
タレ作り!
マヨネーズ、醤油、ポン酢、砂糖、すりごまを混ぜておく - 3
ごぼうの水気を切り、サラダ油をひいたお鍋に入れ、強火で1〜2分炒める。
その後人参を加えて同じくらい炒めます - 4
だし汁200ml、酒、醤油、砂糖、みりんを入れ中火で水分がなくなるまで炒り煮ます。
(10分弱くらい)) - 5
煮てる間にほうれん草を軽く茹で、水分を絞って約4~5cm幅に切っておきます。
捨てがちなピンクの茎も食べられます! - 6
ほうれん草、一口大にちぎったレタス、炒り煮したごぼうと人参、ひじき(ドライパック)、大豆(ドライパック)を軽く混ぜます
- 7
さらに、最初に作ったタレを加え混ぜます。味が足りないなという時にはマヨネーズや醤油をお好みで足してみて下さい
- 8
お皿に盛り付けて完成です!!
コツ・ポイント
特にありません´◡`
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
こんにゃくとひじきの胡麻和えサラダ こんにゃくとひじきの胡麻和えサラダ
糸こんにゃくをベースにしたあっさり和風サラダです。+キノコ類を足しても更にgood。食物繊維がたっぷり摂れていいですよ。 miyuishi -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20195831