とろとろ豚バラのシチュー

美食家X
美食家X @cook_40128008

豚バラを角煮のようにとろとろにして作ったシチュー

このレシピの生い立ち
ポークシチューを食べたくて

とろとろ豚バラのシチュー

豚バラを角煮のようにとろとろにして作ったシチュー

このレシピの生い立ち
ポークシチューを食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 500g
  2. じゃがいも 中2個
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. 人参 小1本
  5. シチューの素 半分
  6. 750CC
  7. 牛乳 150CC
  8. 砂糖 少々
  9. 少々
  10. ネギの青い部分 少々
  11. ニンニク ひとかけ

作り方

  1. 1

    豚バラブロックは4等分に切り、先に砂糖、次に塩の順でまぶし、キッチンペーパーで覆って10分放置

  2. 2

    じゃがいも、人参、玉ねぎは食べやすい大きさに切る

  3. 3

    圧力鍋に豚バラとネギの青い部分と潰したニンニクを入れてヒタヒタになるくらいの水を入れて火にかける

  4. 4

    圧力がかかったら弱火にして20分。火を消してから圧力が抜けたらざるにあげさっと水で洗う

  5. 5

    圧力鍋をさっと拭いて、野菜を入れる

  6. 6

    豚バラを食べやすい大きさに切って入れる

  7. 7

    水を入れて沸騰してから中火で10分ほど煮込む

  8. 8

    シチューの素を少し入れてはかき混ぜ少し入れてはかき混ぜながらすべて入れたら5分ほど煮込みさらに牛乳を入れて5分煮たら完成

コツ・ポイント

初めの砂糖→塩の順を間違えると固くなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美食家X
美食家X @cook_40128008
に公開
お酒が進むアイデア料理を中心に(^^)
もっと読む

似たレシピ