作り方
- 1
白菜を0.5㎝幅に切って耐熱ボウルに入れ、ラップをしてレンジで600Wで5分加熱する。
- 2
豚肉は広げて塩コショウを振り、1を揃えて乗せたらぎゅっとしっかり巻いていく。
- 3
フライパンに油をしき、2の巻き終わりを下にして蓋をして焼く。
転がして両面に焦げ目をつける。
コツ・ポイント
豚こまは大きい切れを選んで巻いたりつぎはぎしながら巻いてください!
ロース肉やばら肉を使うときれいにできると思います!
1で600Wで5分と書きましたが、白菜が透明になってしんなりしてしまう前にやめてください!3分程で様子を見ると◎
似たレシピ
-
材料3つ!白菜とかいわれ大根の豚肉まき 材料3つ!白菜とかいわれ大根の豚肉まき
材料は3つ!白菜とカイワレ大根を豚肉でふわっと巻き巻きして蒸すだけ!ぽん酢をかけてさっぱりと頂きます♡絶品です! RIKA☆MAMA -
-
:白菜の豚肉巻き(生姜あんかけ): :白菜の豚肉巻き(生姜あんかけ):
中に巻いた白菜がとろとろでおいしい☆アクセントに梅肉を塗って巻いてあります。生姜のあんをかけて冬らしい一品に◎chiemade
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20197834