【使いきり】餃子の皮でカレーキッシュ

消費者庁 @caa_nofoodloss
余ったカレーと餃子の皮で作ったキッシュのレシピ。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは愛国学園短期大学のえびふらいのしっぽ(ペンネーム)さんが考案しました。
【使いきり】餃子の皮でカレーキッシュ
余ったカレーと餃子の皮で作ったキッシュのレシピ。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している東京都江戸川区のレシピです。江戸川区では食べきりレシピの募集を行っています。今回のレシピは愛国学園短期大学のえびふらいのしっぽ(ペンネーム)さんが考案しました。
作り方
- 1
卵は溶いておく。
- 2
余ったカレーは差再加熱した後、1を混ぜる。
- 3
直径5㎝程のアルミカップに餃子の皮を敷き入れ、形を整えて、2を入れてこしょうをかける。
- 4
オーブントースターに入れ、180℃で10分間焼いたら、完成。
コツ・ポイント
余ったカレーは、再沸騰するまで再加熱して、早めに食べきりましょう。
※余ったカレーの常温保存は避け、小分けし急冷したのち、冷蔵保存しましょう。
似たレシピ
-
-
-
簡単!手作り生地・カレーキッシュ♪ 簡単!手作り生地・カレーキッシュ♪
前回キッシュを作った要領、で。ご褒美料理、年末のレシピ納めとしてカレーキッシュ♪2019年もありがとうございました♪ なおあき1981 -
-
-
-
-
-
-
型なし!ハムとキャベツのカレーキッシュ 型なし!ハムとキャベツのカレーキッシュ
型不要!炒め不要!混ぜて焼くだけのお手軽キッシュ♡ほんのりスパイシーなカレー味にたっぷりのキャベツが甘くて美味しい♩ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20198301