混ぜて焼くだけ!コンビーフおやき

昭和女子大非常食 @cook_40103738
保存のきく食材をメインに使い、混ぜて焼くだけ簡単レシピです!コンビーフの塩気と旨味がマイルドな味を感じさせます。
このレシピの生い立ち
缶詰をいかに簡単、シンプルにアレンジ調理できるのかを考えてみました。また、なるべく一般家庭に置かれていることの多い材料が使えるレシピにしました。
混ぜて焼くだけ!コンビーフおやき
保存のきく食材をメインに使い、混ぜて焼くだけ簡単レシピです!コンビーフの塩気と旨味がマイルドな味を感じさせます。
このレシピの生い立ち
缶詰をいかに簡単、シンプルにアレンジ調理できるのかを考えてみました。また、なるべく一般家庭に置かれていることの多い材料が使えるレシピにしました。
作り方
- 1
ほぐしたコンビーフ、粗く刻んだマッシュルーム、小口切りをしたあさつき、塩、黒コショウをボールに入れる。
- 2
小麦粉を入れた後、水を数回に分けて加え、生地と1の食材が馴染むまで、おたまでよく混ぜる。
- 3
生地の出来上がり。
- 4
中火で熱したフライパンに油をひき、作り方③の生地をおたまで写真のように広げる。
※油の代わりにオーブンシートを敷いても◎ - 5
フタをし、そのまま中火で焼く。時々フライ返しで生地を持ち上げて焼き加減を確認し、こんがり焼き目がついたらひっくり返す。
- 6
ひっくり返し焼いた面にもこんがり焼き目がついたら完成。皿に盛って、いただきます!
コツ・ポイント
・生地の量が物足りない時は適宜小麦粉や水を足して調節できます。
・マッシュルームは大きめに切ると食感が残って良いです。
・お好みでソースをかけたり、焼く際に生地の片面・両面に少し水で溶いた味噌を塗って焼くと香ばしくなりgood!
似たレシピ
-
-
ジャガイモとコンビーフのもちもちお焼き ジャガイモとコンビーフのもちもちお焼き
簡単なのに、もっちりした感触が新鮮です。小学生の時に持っていた、子供の料理本に載っていたものですが、30年以上たった今でも作っているレシピです。 ゆきほ -
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ!余ったご飯で簡単おやき 混ぜて焼くだけ!余ったご飯で簡単おやき
余ったご飯に材料を入れて、混ぜて焼いたら醤油につけて…。簡単だけど美味しい、そしてどこか懐かしい味のおやきです。いつでもまゆさん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199072