ラムの酒粕スープ

えりかともはるまま @cook_40120638
体を内側から温め、腰や膝の冷えを解消するラム肉。滋養効果のあるキクラゲ、体を温める生姜を使ったスタミナスープです。
このレシピの生い立ち
薬膳に興味があって、ある雑誌に体が温まるレシピが載っていたので作ってみました。
生姜と酒粕ならバッチリでしょ。
ラムの酒粕スープ
体を内側から温め、腰や膝の冷えを解消するラム肉。滋養効果のあるキクラゲ、体を温める生姜を使ったスタミナスープです。
このレシピの生い立ち
薬膳に興味があって、ある雑誌に体が温まるレシピが載っていたので作ってみました。
生姜と酒粕ならバッチリでしょ。
作り方
- 1
にんじん、さつまいもは小さめの乱切り、舞茸は石づきをとってほぐす。
木綿豆腐は適当な大きさに切り、水気はとっておく。 - 2
生姜はみじん切り、キクラゲは水で戻し、千切りにする
- 3
鍋に生姜、ラム肉、にんじん、さつまいも、水を入れて火にかける。
にんじんとさつまいもが柔らかくなったら舞茸を入れる。 - 4
赤唐辛子と酒粕を加え、赤味噌も溶き入れる。
- 5
弱火で5〜10分煮たら、キクラゲ、豆腐、酒を加え、一煮立ちしたら、器に盛り千切りにした大葉を散らす。
コツ・ポイント
赤味噌やラム肉、キクラゲなどなかなか買わない食材でも家族を健康にしたい思いできちんと準備して丁寧に作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★あったかジンジャースープ★ ★あったかジンジャースープ★
宇城市の特産のしょうがを使った具だくさんスープです。生姜の辛味成分であるジンゲオール、ショウガオールは血行をよくしてからだを温める効果があります。風邪予防や寒い時期を乗り切るために、温かいスープでからだを温めましょう! 宇城市 -
あったまる!ネギたっぷり生姜スープ あったまる!ネギたっぷり生姜スープ
体を芯から温めてくれる生姜スープ。ネギは体を温める効果だけでなく喉に良い成分も含まれています。ほっこりあったかスープです クレちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20199146