作り方
- 1
さごし(さわらの若魚)の切身を買ってきます。
- 2
表と裏に塩をまぶします。
- 3
このままお皿にラップをかけて冷蔵庫で一晩置いておきます。
- 4
翌朝冷蔵庫から取り出します。
- 5
塩を洗い流してキッチンペーパーなどで水気を吸い取ります。
- 6
酢と砂糖を混ぜ合わせて甘酢を作ります。
- 7
さごしがひたひたに浸かるくらい甘酢を入れます。
- 8
冷蔵庫で2時間程度置いておきます。
- 9
取り出して、軽く汁気を切ります。
- 10
5〜10mm幅くらいに切ります。
- 11
盛り付けます。大根のツマとかつけてみました。
- 12
できた。
コツ・ポイント
何百回だって TRY
似たレシピ
-
-
-
簡単☆1歳児パクパク♪サワラのパン粉焼き 簡単☆1歳児パクパク♪サワラのパン粉焼き
子どもはフライが大好き!サワラは柔らかくて食べやすいので、1歳の娘も大好物(o^^o)骨も少ないのでママも楽です! おすずっきー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200256