10分あれば!もずくの酸辣湯風

別府市 @cook_40095853
味付けもずくを使った酸味と辛味がクセになる簡単スープ!10分もあれば完成します☆
電子レンジ調理も可能です。
このレシピの生い立ち
安く手に入りやすい食材で簡単おいしく食べられる汁ものです。野菜は冷蔵庫にあるものでOK!
10分あれば!もずくの酸辣湯風
味付けもずくを使った酸味と辛味がクセになる簡単スープ!10分もあれば完成します☆
電子レンジ調理も可能です。
このレシピの生い立ち
安く手に入りやすい食材で簡単おいしく食べられる汁ものです。野菜は冷蔵庫にあるものでOK!
作り方
- 1
トマトは一口大に、水菜は3~4㎝の長さに切る。かにかまぼこは3~4㎝の長さに切り、細かく裂く。
- 2
鍋に水、トマト、かにかまぼこを加えて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。
- 3
味付けもずく酢を汁ごと、一口大に切った豆腐、水菜、鶏ガラスープの素を加えて、再度煮立たせる。
- 4
器に盛り、好みでラー油・こしょう・おろし生姜を加えて完成。
- 5
電子レンジ調理の場合は切った材料と調味料をすべて耐熱容器に入れてラップをし、600Wで約2分間加熱すればOK!
コツ・ポイント
辛い食べ物が苦手な方はラー油をごま油にかえると良いです。もずく酢とかにかまぼこに味があるので、加える調味料は鶏ガラスープをほんのちょっとだけ!
1人分:エネルギー64kcal、食塩相当量1.3g
似たレシピ
-
-
簡単!卵ともずくにラー油でサンラータン風 簡単!卵ともずくにラー油でサンラータン風
祝☆つくれぽ10人達成♪ 味の決め手はもずく酢!!包丁もまな板も使わない、5分もあればできちゃう簡単スープです^^ 五十嵐ゴンザレス -
もずくと豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛い★朝ご飯 もずくと豆腐の酸辣湯★酸っぱ辛い★朝ご飯
10分で完成♪ヘルシーなもずくが入った喉ごしのいいスープ。酸味と辛味が合わさり夏に最高♪お好みの野菜やきのこを足してね♡ 元外交官夫人のレシピ -
5分で絶品♫ナメコともずくの酸辣湯 5分で絶品♫ナメコともずくの酸辣湯
味つけ不要、片栗粉でのとろみつけも不要!さっと煮るだけで、とっても美味しい酸辣湯が♫程よい酸味と辛味でなつにぴったり! 河埜玲子 -
保湿の効果~もずくのサンラータン~ 保湿の効果~もずくのサンラータン~
サンラータンは中国四川料理、すっぱくて辛いスープ。一般的には豚肉と豆腐が入り、酸味には酢、辛味にはラー油を使用します。 ホロニクス -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20200728