HB紅茶のカスタードロールパン

ケイズファクトリー
ケイズファクトリー @cook_40053454

フルーツの組み合わせで色々なパンが出来ます。今回はパイン缶!寒くなったら煮りんごがお勧め

このレシピの生い立ち
パン屋さんで見かけるカスタードとフルーツのパンを焼きたくて!紅茶生地と組み合わせました

HB紅茶のカスタードロールパン

フルーツの組み合わせで色々なパンが出来ます。今回はパイン缶!寒くなったら煮りんごがお勧め

このレシピの生い立ち
パン屋さんで見かけるカスタードとフルーツのパンを焼きたくて!紅茶生地と組み合わせました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 15g
  3. 牛乳 160cc位
  4. ミルクティーの素 30g
  5. 3g
  6. バター 30g
  7. 紅茶葉(刻む) 小1
  8. ドライイースト 3g
  9. カスタードクリーム 適量
  10. 好みのフルーツ

作り方

  1. 1

    ミルクティーの素と牛乳合わせて175ccにする

  2. 2

    HBにカスタードクリーム、フルーツ以外の材料(紅茶葉も)をセットし生地作りスタート

  3. 3

    出来上がった生地を8等分して乾燥しないようラップをかけ15分ベンチタイムを取る

  4. 4

    中央を窪ませてアルミカップに入れ中央にフォークで穴をあける

  5. 5

    霧を吹いて40分2次発酵する

  6. 6

    発酵後の生地の中央にカスタードクリーム(ID20094124)を入れフルーツをのせる

  7. 7

    180度に予熱したオーブンで15分焼く

コツ・ポイント

紅茶葉は細かく刻んで下さい。生フルーツより缶詰や煮たフルーツが合います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイズファクトリー
に公開
ケーキやパン、作るのも食べるのも大好き!30年位作ってるから結構自己流にアレンジしたり組み合わせたりして楽しんでますが、イメージ通りにならないことも多々あります^_^;クリスマスケーキ掲載しましたがキッチンを開設したのが2014なので出来上がり写真しかなくて。同じケーキを作ったら順に経過写真を載せていきます
もっと読む

似たレシピ