バター無しミルクティースコーン

みほみほまま @cook_40063514
ほんのりアールグレイのさっぱりスコーン。
このレシピの生い立ち
友達から、バターを使わないほうじ茶のスコーンが売っていてそれが美味しかった話を聞いたのでさっそく作りたくなって自分レシピをアレンジしました。
バター無しミルクティースコーン
ほんのりアールグレイのさっぱりスコーン。
このレシピの生い立ち
友達から、バターを使わないほうじ茶のスコーンが売っていてそれが美味しかった話を聞いたのでさっそく作りたくなって自分レシピをアレンジしました。
作り方
- 1
ボールに薄力粉とベーキングパウダー、砂糖、スキムミルク、塩を入れて泡立器で混ぜます。
- 2
①へ菜種油を加えて、初めはスプーンなどで、仕上げは手でおから状になるように混ぜたら
- 3
紅茶の葉を加えて合わせます。
- 4
③へあらかじめあわせておいた牛乳と酢を様子をみながら入れ、上塗り用に少し残します。
- 5
それを切るように混ぜたら手で手早くひとまとめにして台にのせ、厚さ2㎝程に伸ばします。
- 6
好きな大きさの型で抜き、④で残した牛乳をはけで塗ります。残ってなければ別で牛乳か塗らなくても良いです。
- 7
230度に温めたオーブンで15分焼いて出来上がりです。
- 8
クリームチーズと。
ん…おいし。
コツ・ポイント
バターを粉々にする手間が省けて簡単ヘルシー。
④の牛乳は10〜12g程残して様子をみながら調節して下さい。粉によって水分量は違うと思います。私の使う粉は国産の粉で、生活クラブの物が多いです。
オーブンは電気使用。ガスの場合は調節して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201062