離乳食後期☆野菜オムレツ

ゆりえもん0210
ゆりえもん0210 @cook_40285168

ちょい足しレシピに☆
レンチンで簡単オムレツ風
このレシピの生い立ち
卵のレシピを増やしたくて。

離乳食後期☆野菜オムレツ

ちょい足しレシピに☆
レンチンで簡単オムレツ風
このレシピの生い立ち
卵のレシピを増やしたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 適量
  2. 1個
  3. ほうれん草 適量
  4. にんじん 適量
  5. じゃがいも 適量
  6. 豆乳 少々
  7. 醤油(今回は減塩醤油 小さじ1/2程度

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る

  2. 2

    あらかじめ野菜、ひき肉には火を通しておく

  3. 3

    皿に野菜とひき肉を入れ、そこに溶き卵を入れる

  4. 4

    豆乳(牛乳)、風味づけに小さじ1/2程度の少量の醤油(今回は減塩醤油を使用)を入れる

    (この2点はお好みで、、)

  5. 5

    ラップをして、電子レンジで600wで1分20秒チンする
    (足りなければ10秒ずつ追加でチンしてください)

  6. 6

    皿から出して1/4にカットする
    残りはラップにくるんで冷凍保存しました

コツ・ポイント

にんじん、じゃがいも、ひき肉はあらかじめ下ごしらえしたものの冷凍ストックを作っておくと便利です。
追記☆レンチンで解凍すると更にパサパサになってしまうのでラップに包むと多少マシです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりえもん0210
ゆりえもん0210 @cook_40285168
に公開

似たレシピ