めんつゆで簡単♪豚バラ生姜焼き丼弁当

RyoKonChan
RyoKonChan @cook_40094191

【生姜焼き丼】の人気検索でトップ10入りしました(2016.7.25)。 ありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
忙しい朝に簡単に作れて、おいしいお弁当を考えました。お弁当作りは毎日のことなので、負担にならず、でもおいしい昼ご飯にしたくて、工夫しています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 薄切り豚バラ肉 120~130gくらい
  2. 玉ねぎ 中玉1/2個
  3. キャベツ 中葉 3~4枚
  4. めんつゆ(3倍濃縮タイプ・うすめずにそのまま) 180cc
  5. さとう 大さじ1と1/4
  6. チューブおろししょうが 3cmくらい
  7. かいわれ 1/4束
  8. 紅しょうが お好みで

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は3cmくらいに切る。玉ねぎは5mm程度のくし切り、キャベツはあらめの千切りに。

  2. 2

    めんつゆの中にさとう、チューブおろししょうがを入れて混ぜ、めんつゆだれを作ります。

  3. 3

    フライパンを熱し、豚バラ肉と玉ねぎをいためます。豚バラ肉が白っぽく、玉ねぎに透明感が出てきたら、2のめんつゆだれを投入。

  4. 4

    具とたれを炒め合わせたら、具をフライパンの片方に寄せ、たれを下にしてフライパンを傾け、強火でたれを煮詰めます。

  5. 5

    たれが煮詰まってトロッとしたら、具と混ぜ合わせて火をとめます。

  6. 6

    ごはんはお弁当箱にによそって粗熱をとっておきます。

  7. 7

    粗熱のとれたごはんの上にキャベツをしき、その上に5.の具をのせて、かいわれ、お好みで紅しょうがをあしらえばできあがり。

コツ・ポイント

具を片方に寄せてフライパンを傾け、具に火がとおりすぎないようにして、たれを煮詰めるのがコツです。フライパンを傾けるのが難しければ、いったん具だけをフライパンから取り出して、たれだけ煮つめ、たれが煮詰まったら具を戻してもよいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

RyoKonChan
RyoKonChan @cook_40094191
に公開
最近凝ってるのはLINEスタンプ作り"華麗なる母より"。母・妻・フルタイムの仕事、3足のわらじを履いている食いしん坊です。忙しい毎日ですが、簡単でおいしい日々を過ごしています。趣味は野球・サッカー観戦。おいしいものを食べること、作ること。絵を描くこと。お笑いも大好きです。
もっと読む

似たレシピ