マッシュポテトで簡単じゃがいもチヂミ

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

じゃが芋のチヂミってもっちりして大好きです。今回はマッシュポテトで簡単に作ってみました
このレシピの生い立ち
大阪鶴橋にある大邱家(たいきゅうや)さんのじゃが芋のチヂミが大好きです。毎日通いたいほどですが行けない日は、見よう見まねで、家にある材料で作ってみました。

マッシュポテトで簡単じゃがいもチヂミ

じゃが芋のチヂミってもっちりして大好きです。今回はマッシュポテトで簡単に作ってみました
このレシピの生い立ち
大阪鶴橋にある大邱家(たいきゅうや)さんのじゃが芋のチヂミが大好きです。毎日通いたいほどですが行けない日は、見よう見まねで、家にある材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生地
  2. マッシュポテト 40g
  3. 熱湯 100g
  4. 小麦粉(薄力粉) 大匙1
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 小さじ4分の1
  7. 小麦粉【生地の周りにつける用) 小さじ半分
  8. 1個
  9. 小麦粉(卵と混ぜる用) 大匙2
  10. ごま 大匙1
  11. たれ
  12. めんつゆ(原液) 大匙1
  13. ポン酢 大匙1

作り方

  1. 1

    熱湯にマッシュポテト屋粉を入れ、よく混ぜてやや硬めの生地を作ります。

  2. 2

    小判型に成形します

  3. 3

    小麦粉を振りかけます

  4. 4

    溶き卵に小麦粉をよく混ぜ溶かします

  5. 5

    熱したフライパンにごま油を垂らし3を入れて両面焼きます。

  6. 6

    めんつゆとポン酢を合わせてたれを作ります

  7. 7

    焼きあがったら、熱々のうちにたれをつけてほおばりましょう。
    今回はお顔にしてみました。

コツ・ポイント

マッシュポテトは良く良く練って粘りを出してから成形したほうがもっちりしておいしいです。
卵1っ子に大匙2の小麦粉を混ぜて作るとぢぢみのベーズができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ